プライベート釣行!秋らしくなってきました
久しぶりのプライベート釣行。
まだまだ蒸し暑い日が続きますが、秋らしくなっている変化をしっかりと感じられます。
こうして涼しくなってくると、あしげく通うようになるのがシーバス釣りです。

今回は短時間で、ちょっと海の様子を見に行ってきました。
澄んだ空気と、朝日が最高に気持ちがいい!

結果はというとエソが2匹釣れて、日が高くなったところで終了。
本命は釣れませんでしたが、ベイトの様子から予想すると、狙いやすくなるのも時間の問題でしょう。
久しぶりに魚の引きを楽しめました。
さて、これから釣りのハイシーズン。いろんな魚が釣りやすい秋の到来ですね!
撮影準備!今度は雨かも
まだ詳しくご紹介できませんが、今回は船での撮影です。
天気が前線の影響で雨続きとなっているので、撮影時も雨に打たれながらになりそう。
カメラにとっても過酷な環境になること間違いなしです。
しっかりと準備して挑みます!
哲学者とオオカミ。一緒に過ごす気持ちとは
独特で面白い本を見つけたのでご紹介です。
偶然にオオカミと一緒に過ごすことになった哲学者のお話。
まだパラパラとめくっただけですが、一緒に過ごしたからこそわかる考察がまとめられています。
これは読み込むのが楽しそうですね!
最近の投稿
-
桜が満開の渓流で。今シーズン初の釣行です。 4月 11,2025
-
1本の杭に例えられる釣り人。自分を支えてくれる言葉との出会い。 2月 12,2025
-
知識を体験に。サクラマスを求めて仙台へ。 2月 8,2025
-
少し遅めの初詣。今年は昨年のお礼といろいろな神社へ。 1月 31,2025
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月